よくあるご質問

携帯電話会社を乗り換えました。
端末保証サービスを継続するには何か手続きが必要ですか?

通信キャリアが変わった場合のお手続きは以下の2点をご確認ください。

①端末情報の更新
  • ・端末を新しく購入した ⇒ 端末の登録変更をお願いいたします。
  • ・端末はそのまま ⇒ 手続きは不要です。
  • ※Softbank→docomoへの変更など、キャリア決済からクレジット決済への変更が必要な場合はその旨をお伝えください
②メールアドレスの更新
  • ・キャリアメールを登録している ⇒ 新しいアドレスへ変更をお願いいたします。
  • ・キャリアに属していないメールを登録している ⇒ 手続は不要です。
機種変更した場合、解約の手続きが必要ですか?
LINE公式アカウントより補償対象端末の登録変更を行っていただくだけで継続して補償が可能です。
格安SIM・格安スマホの携帯電話会社でも契約はできますか?
はい。docomo、au、SoftBankに限らず、楽天モバイルやY!mobile(ワイモバイル)、UQ mobile(UQモバイル)といった格安SIMブランドでも問題ございません。
いずれの携帯電話会社でも契約が可能です。
またサービスプランも問いませんので、docomoの新サービスahamo(アハモ)やSoftbankの新サービスLINEMO(ラインモ)、auのpovo(ポヴォ)などでもご利用いただけます。
どのくらいの期間補償されますか?
補償対象として登録された機器に関しては、ご契約が継続しているかぎり補償いたします。
未成年でも契約できますか?
17歳以下のお客様は保護者の方が契約者となり、お客様を実質使用者としてご登録ください。
古い端末でも契約できますか?
可能です。ただし、購入から2年以上を経過している端末に関しては電池交換の保証はできません。
壊れている端末も登録できますか?
申込時点で故障をしている場合は補償端末として登録することはできません。
初期不良交換や有償交換等で取得された交換後の端末で、すべての機能が正常に動作するものは登録することができます。
こちらの保証に切り替えたいので、現在加入している保険を解約したいのですが、どの様にすれば良いでしょうか?

各社カスタマーサポートまでお問い合わせください。

■Softbank
  • ソフトバンク携帯電話から:157(無料)
  • 一般電話から:0800-919-0157
■docomo
  • docomo携帯から:151(無料)
  • 一般電話から:0120-210-360
■au
  • 0120-925-919
中古やオークションで買ったものも対象ですか?
中古品:日本国内で販売された製品で、端末取得日から3ヶ月以上の販売店による保証がついている端末であれば対象となります。(保証書の提示が必須)
オークションで取得したものや、友人・知人から譲渡されたものは対象外となります。
1人で複数契約できますか?
複数の端末をお持ちであれば、それぞれを1台ずつご契約することもできます。
契約したあと保証書みたいなものは発行されますか?
証書の発行は行っておりません。
契約成立後、ご登録いただいたメールアドレスで登録端末や補償内容をご確認いただくことが可能です。
法人契約はできますか?
法人契約も可能です。
ただし契約できる台数は5台以下となり、実質使用者は個人である必要があります。
補償の開始はいつからですか?

申込月の翌月1日から補償が開始されます。
※お申込内容に不備があったお客様は補償開始が遅れる場合があります。

家族が使用している端末も登録できますか?
ご家族名義の端末でも登録は可能です。
例)父親、母親、子供の家族構成で、父親名義で子供の端末を保証サービスに加入する場合。
契約者は父親で実質使用者の欄に子供の氏名をご記入ください。
保険料の支払方法について教えてください。
クレジットカード決済または、キャリア決済でのお支払いのみとなります。
月々ではなく年払いにできますか?
月払いのみのお取り扱いとなっております。
修理費用の補償について詳しく教えてください。

保証の支払対象となる修理箇所について
表示装置、フレーム、マイク、スピーカー、カメラ、操作ボタン、コネクタ、バイブレータ等の通信端末本体の機能に対する修理が対象となります。
例えば次のような修理は本体機能に対する修理には該当せず、保証対象となりませんのでご注意ください。

① 通信端末の本体機能と関係のない修理で、例えば次のような内容です
  • ・すり傷、汚れ等の本体機能と直接関係のない外形上の損傷修理
  • ・ガラスコーティングやガラスフィルムなどの交換行為
  • ・バッテリーや充電器、付属品ケーブル等の交換行為
② システム更新や内部点検、利用上のサポート等の行為で例えば次のような内容です
  • ・オペレーションシステム、アプリケーション等のソフトウェア復旧作業
  • ・通信端末に蓄積されたデータの復旧作業
経年劣化や自然消耗による修理も補償対象ですか?

修理箇所が上記の保証対象であっても、経年使用や自然消耗での劣化を原因とする、次のような復旧作業は、修理代をお支払いしない場合として免責となっておりますのでご注意ください。

  • ・経年劣化・消耗に伴うバッテリー交換行為
  • ・変色、変質、さび、かび、腐敗、腐食、浸食、ひび割れ、はがれ、肌落ちの修復
修理時の請求の方法について教えてください。
修理依頼に関しては、故障後すぐにLINE公式アカウントにてお手続きをお願いいたします。なお、修理時にお客様の費用負担はございません(※推奨店舗に限る)。
修理代金は修理会社から弊社へ直接請求がきます。
修理依頼で必要となる書類は何ですか?
必要な書類はございません。
LINE公式アカウントの「修理依頼」をクリックしてください。
カスタマーサービスから折り返しご連絡させていただきます。
保証されないケースはどのようなものでしょうか?
  • ・補償対象端末として登録をおこなっていない端末の損害
  • ・契約者、または実質使用者の故意もしくは重大な過失または法令違反によって生じた損害
  • ・実質使用者と世帯を同じくする親族の故意によって生じた損害
  • ・補償期間外に発生した事故による損害
  • ・置き忘れまたは紛失によって生じた損害
  • ・日本国外で生じた損害
  • ・自然消耗、もしくは経年劣化または性質による変色、変質、さび、かび、腐敗、腐食、浸食、ひび割れ、はがれ、肌落ちその他類似の事由によって生じた損害
  • ・購入から1年以内のメーカーの瑕疵による故障などによる損害
  • ・保証の対象に対する修理、清掃等の作業中における作業上の過失または技術の拙劣によって生じた損害(ただし、これらの事由によって火災または破裂・爆発が発生した場合は保証いたします。)
  • ・中古品の場合、メーカーの保証期間が終了しており当該端末の交換部品が調達できずに修理不能となった場合

その他のケースは保証概要の「保証対象外事由」をご覧ください。

メーカーに修理に出したら端末交換になりました。保証の対象になりますか?
以下の提携修理店以外での修理には対応できません。
» 提携修理店(スマホスピタルグループ)
解約をする場合、保証料金はいつまで支払うことになりますか?
解約日の属する月の保証料までお支払いいただきます。
解約したあとに再契約はできますか?

解約後再契約は可能です。
ただし、一度登録した端末を再登録することはできません。

現在ご利用の通信事業者から別の通信事業者へ契約を変更した場合でも、端末自体に変更がない場合はそのまま補償を継続いただけます。

キャッシュレスリペアとは何ですか?
提携修理店(リペアパートナー)において、その場でキャッシュレスに修理が受けられるサービスです。